ブチギレ氏原とサカモトのプロフィール!元芸人でGGチャンネルやうじとうえだで活躍!

芸能人やYouTuber

元お笑い芸人として活動していた「ブチギレ氏原」と「サカモト」。

現在はYouTubeチャンネル「GGチャンネル」「うじとうえだ」で圧倒的な人気を誇る二人ですが、実は長い芸人時代を経て、SNS時代にマッチした“新しい笑いの形”を確立したコンビでもあります。

本記事では、そんな二人の経歴・プロフィールなどをご紹介していきます。

うじとうえだ

GGチャンネル

ブチギレ氏原プロフィール

  • 芸名:ブチギレ氏原(ぶちぎれ うじはら)
  • 本名:氏原真一(うじはら しんいち)
  • 生年月日:1988年4月8日
  • 出身地:静岡県浜松市 
  • 身長:175 cm 
  • 血液型:O型 
  • 特技・趣味:ラップ、曲作り
  • 資格:英検準2級、第二種電気工事士、危険物取扱者乙種第4類
  • インスタ:https://www.instagram.com/buchiuji/
  • X:https://x.com/buchiuji

経歴と転機

氏原さんは2009年にお笑いコンビ ケイダッシュステージ 所属で、相方 サカモト さんと共にお笑い芸人として活動を開始しました。

その後、TikTokやYouTubeを活用し、「来たコメント全てにキレる」というスタイルの生配信や動画で注目を集め、「ブチギレ氏原」というキャラクターがSNS上で話題になります。

また、ラッパーとしても活動し、「GG Ujihara」という名義で楽曲をリリースしていることが知られています。

現況・活動スタイル

氏原さんは現在、YouTubeチャンネル GGチャンネル(サカモトさんとのコンビ)や別チャンネル うじとうえだ にて、視聴者とのライブ配信、レビュー動画、雑談・企画動画などをほぼ毎日更新しています。

特徴的なのは「コメントを拾い、即リアクション&ツッコミを入れる」ライブ形式で、視聴者参加型の配信が人気です。

人物・裏エピソード

  • 高校時代からサカモトさんとは交流があり、「中学で知り合った」「塾で相手の連絡先を聞いたが無視された」という出会いエピソードがあります。 
  • 芸人転向前の学歴として、静岡県立浜松工業高等学校出身という説があり、大学は東京の亜細亜大学に通っていたという情報もあります。
  • 「資格が多い」「ラップ活動をしている」「HTV出演歴あり」など、一見“キレ芸人”の枠を超えた多面的な才能があると言われています。

サカモトプロフィール

  • 芸名:サカモト(さかもと)
  • 本名:坂本隆行(さかもと たかゆき)
  • 生年月日:1988年8月10日 
  • 出身地:静岡県浜松市 
  • 身長:175 cm(同じく) 
  • 特技・趣味:サッカー、ものまね

サカモトさんは氏原さんとともに2009年にお笑いコンビ ゴンゴール を結成。ケイダッシュステージに所属していました。

コンビ解散または芸人活動からYouTuber/インフルエンサーに転向したのち、氏原さんとのYouTubeチャンネル「GGチャンネル」などでタッグを組み、サカモトさんは“ツッコミやボケ”だけでなく“映像企画運営”“撮影同行”“生活ライフスタイル配信”などでも活躍しています。

また、サカモトさんは氏原さん宅に同居して生活を共にしながら、配信・動画編集・家事分担など“相方+生活シェア”という関係性も明かされています。 

人物・魅力

サカモトさんは“天然イケメン”“癒やし系ツッコミ”“番組ではムードメーカー”的な立ち位置として視聴者から支持を集めています。

氏原さんの激しい「キレ芸」に対して、サカモトさんの“受け止め”“リアクション”“フォロー”というバランスが、チャンネル全体の魅力を形成しており、ただ笑わせるだけでなく“人間味”や“素の表情”が映えるコンテンツの土台となっています。

芸人時代:「ゴンゴール」としての活動

ブチギレ氏原とサカモトは、もともとお笑いコンビ「ゴンゴール」として活動していた元芸人です。

16年ほどゴンゴールとして芸人活動をしており、M1を含めお笑いライブなどに積極的に出演をしていました。

ですが、ネタ合わせなどではサカモトさんはとにかく覚えるのが苦手なせいか毎回怒られるほどうまくはいっていないようでした。

その結果芸人としてのキャリアは諦め、どうにかして有名になりたいというモチベーションで現在のYouTubeやTikTokの活動をするようになったそうです。

その結果ブチギレ氏原としてTikTokやYouTubeを活用し、「来たコメント全てにキレる」というスタイルを確立し、かなりの人気が出ました。

うじとうえだ

うじとうえだではブチギレ氏原さんと放送作家の上田さんがメインで運営するYouTubeチャンネルです。

実はサカモトさんはインパクトが凄いですがあくまでゲストとしての出演だそうです(笑)

上田さんが企画構成、動画撮影と編集などを務め、氏原さんが演者という形で海外や国内の旅行やお酒を飲んだりといった企画が大人気で100万再生は当たり前のように出しています。

GGチャンネル

GGチャンネルとはお笑いコンビ「ゴンゴール」として活動していたブチギレ氏原とサカモトが、
再びタッグを組んで立ち上げたYouTubeチャンネル

GGチャンネルでは、日々の雑談配信に加えて以下のような人気企画を展開しています。

  • 「コメント全読みブチギレ配信」:視聴者コメントをすべて拾いながら即興で反応。
  • 「レビュー企画」:2人がさまざまなご飯などを食べてレビューする企画。

まとめ:元芸人2人が築いた“YouTuber/インフルエンサー”への道

氏原さんとサカモトさんは、お笑い芸人としてのキャリアを経たうえで、SNS・YouTubeへと活動の軸を移し、現在は二人組チャンネル GGチャンネル(およびうじとうえだ)を通じて人気を確立しています。

  • 芸人時代の基礎能力(ボケ・ツッコミ・構成力)を活かし、
  • ラップや音楽、ライブ配信といった多角的な才能を持つ氏原さんが“尖ったキャラ”を担当し、
  • サカモトさんが“バランサー”としてコンテンツの幅を支える構図。

こうした2人の役割分担とライブ動画・SNS戦略の組み合わせが「元芸人でありながらYouTuber/インフルエンサーとして成功している」珍しい例と言えます。

今後は「レビュー動画」「企画ロケ」「ライブ配信」「ラップ作品」の各領域でのさらなる展開も期待されており、両名の“変化を恐れない姿勢”こそがファンの支持を維持している理由と言えるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました