「うじとうえだ反省会」といえば、度々話題になる人気シリーズです。
どちらかといえばサブチャンネルで流すようなゆる〜い企画ですが、私を含め多くのファンが更新を楽しみにしていますよね。
そんなじとうえだメンバーが、いつも“反省会”を開く居酒屋があるのをご存じですか?
実はそのお店、料理のクオリティ・雰囲気・居心地の良さのすべてが最高クラス!
常連メンバーが口をそろえて「料理が美味しい」と言うほど、特別な空間なんです。
本記事では、
👉 じとうえだ反省会で利用している居酒屋の場所
👉 メンバーが絶賛する理由や人気メニュー
を今回の記事でお届けし、東京に遊びに来る際に来店するのも楽しみになるのではないでしょうか。
うじとうえだ反省会とは?
うじとうえだ反省会とは、海外ロケや国内ロケが行われた後に居酒屋でただ反省会という目的で思い出を話しながらお酒やご飯を楽しむゆるい会です。
反省会とはありますが、要は振り返りでたまに旅行をちゃんとすればよかったなど振り返りがありますが、サブチャンネルで見るようなご飯を食べながら会話をする会です。
本編で見るような凝った編集や演者ごとの色分けテロップなどの編集はせずに、そのままカットのみの垂れ流しのような感じでホームビデオ感覚で拝見することができ来ます。
正直かなりゆるい会ですが、楽しみにしているファンが多く反省会でゆるいのに100万再生超えは当たり前なくらい人気です。
反省会で利用している居酒屋はここ!
そんなうじとうえだ反省会で利用している居酒屋は和処 秀(ひで)という居酒屋さんです。場所は新宿区3丁目駅すぐにある素材から一切妥協しない居酒屋です。
関連ランキング:しゃぶしゃぶ | 東新宿駅、西武新宿駅、新宿三丁目駅
その反省会で恒例となっているお店の料理がクオリティが高くてかなり美味しいとうじとうえだで出演しているメンバーが絶賛しています。
そのためその撮影で利用しているお店にファンが行くこともあるそうです。
動画内で出てくる料理はどれもこだわりがあり、かなり美味しそうな料理ばかりで東京に遊びに行く際は私も行ってみたいと思うほどのクオリティでした。
名物は雉(キジ)のしゃぶしゃぶという馴染みのない料理を堪能できます、雉は高タンパク低カロリーでヘルシーな逸品で女性にもおすすめしやすい料理です。
営業時間は月・火・水・木・金・土で18:00 – 23:00
日は18:00 – 22:00
席数は22席
(カウンター4席、掘り炬燵テーブル(6名様×3卓/完全個室)となりうじとうえだで利用しているのはおそらく掘りごたつか完全個室の席でしょう。
和処 秀
03-6233-9123
東京都新宿区歌舞伎町2-9-18 ライオンズプラザ 1Fhttps://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13148133/
メンバーが絶賛する理由とは?
うじとうえだのメンバーたちは、この居酒屋を“反省会の定番スポット”として愛用しています。
その理由を掘り下げると、以下の3つがポイント。
① 空気感が最高にちょうどいい
賑やかすぎず、静かすぎずという新宿歌舞伎町にあり、安居酒屋という雰囲気でもなく超高級店ほどかしこまらないお店の雰囲気です。


② 料理がどれも絶品

1番のおすすめはこの貴重な雉(キジ)肉のしゃぶしゃぶで、コースもあるため初めはコースでの利用もいいのではないでしょうか。
定番の焼き鳥や刺身はもちろん、創作系の一品料理が豊富で、うじとうえだでは『牛たたき・帆立とアスパラのパター醤油』の料理を食べておりどれも絶賛しております。
③ 店主の人柄
うじとうえだの視聴者でもある店主さん。
以前サカモトがアスパラホタテというメニューをアスパラベーコンと間違えてオーダをすることがありました。
その後の反省会での来店には正式メニューとしてアスパラベーコンをして提供してくれるくらい臨機応変な対応と人柄の良さが出た会となりました。
まとめ
うじとうえだ反省会の人気の秘密は、メンバーのトーク力だけでなく、
その舞台となる居酒屋の温かさにもあります。
飾らず、気取らず、ありのままの空気を共有できる。
それがこの店、そして「うじとうえだ反省会」の本質です。
ファンなら一度は足を運んで、
あの“心地よい時間”を自分の肌で感じてみてください。





